本日は本当に諸々どうもありがとう御座います。
開始前からグミョグミョなオイラのアレなナニでしたが、
いらしてくださった方、お声をかけてくださった方、彼方から電波をお送りくださった方、
あなた様の御存在に心より感謝申し上げます。
2008年8月17日 at 10:32 午後
小学校の教室で、ニャロメを描いてウケたのが、
「まんが家をめざそう!」なんてだいそれた夢を抱いたはじめでした。
誰にでも描けるようにデザインされてたのに、バカな子だから。
長じて、「そんなだいそれたバカなこと…」って「ちゃんとわかって」諦めたんです。
でも、あるとき、暮らしていくために、自分が今
なんとしてでも働かなくては、という状況に追い詰められたとき、
なんにもできない、自信も無い、役立たずの自分が、咄嗟に
「まんがを描いてみよう、それを誰かが拾ってくれるかもしれない」、
なんてバカなことを考えたのは、
ニャロメを描いて抱いた夢が、宝ものが、ココロの奥にあったからだと思います。
「そんなバカなこと」、が私の人生を、こんなバカなりにバカなまま、ここまでなんとかしてくれました。
(なんとかなんてなってないかも…!? でも、まんがが描けてとにかく嬉しかったです)
ノラなニャロメが大好きでした。
朝からこんなことを書き始めて、ベソかいて
お伝えしたい、したかった、感謝が、こんなにあったなんて。
先生、本当に、本当に、ベラマッチャどうもありがとう御座います。
2008年8月4日 at 9:51 午前