驚異の光速電脳時代 アンテナくんで受信、そして感謝LOVEまつり
世界の果てまでも
バレンタインもあいまって、ケダモノ咆哮LOVE告白企画! 宇宙の果てまでも
そんなわけで、すげぇよも~今が未来!?なこの光速
コンピューターワールド
もう、朝方チョコチョコッと調べただけで
「井戸の中からじゃなくて~
井戸自体が~…俺さ!」のメロディも
歌詞(?)も明らかに!!
って11日のR-1グランプリのことね…?佐久間一行さんのネタね
井戸ネタのとき、茶の間が騒然となったからかなんだか、
テレビの上で寝ていたネコが突然暴れだして、
今日びのテレビ(っつーてもふた昔まえぐれーの今日びの)は、
テレビの上にいろんなスイッチやらついてるので、
音量ゼロになるやらチャンネル変わるやら砂嵐だわ、
井戸から「これ以上は出ないシステム」って言ってたのに、
画面が復活したときには「出てた」ので、
「一体この数秒間に何があったんだ!?」って
謎もコレで解決だ。 「解決だ」じゃねんだョ
http://blog.wazap.com/111702/archives/51751133.html
3本目の幼虫ネタ、「っちゅーかコレ、ルミネで観たわ。生で」
っつーてオヤジに自慢しようかと思ったんだけど、
いろんな意味でオコラレそうなので…、
秘密さっ!
そんなわけで
てなふうにみんなが光の速さでつながってるネット時代に
ものがうまく言えね~ギャ~し…
しゃしゃり出りゃ~オラァやらかすギャ!!ぜってぇ!
ギャ~~~~!!(咆哮)とかいって
カサコソしててどうすんだ!
自作のまんがを読んでくださいどうか
買うたってくださいってんで
まんがを言葉で説明しようとすると、
なんか言ったそばから
「いやいやいや、そーじゃねーだろ
違~だろ、馬鹿ばかバカ々々」つって
3~4人の自分にツッコまれる感触があって、結局
「言葉で説明できね~から、
乏しき生命力の限りを注ぎ込んで
部屋ぶっ散らかしながら
まんがにしたんじゃね~かっつ~…てか
ほんなもん、まんがにせんと
オゼゼがもらえんかったのですし…」
とか、わけのわかんね~「あとはオボロ…」
な状態になってしまうのです。
(コミックナタリーさんでオボロはオボロのまんま
お話させて頂けてとても感謝でありました)
そんで結局、『電波オデッセイ』をなんとか、お手にとって頂きたい思いを
「当事者の皆様に”やっぱやめときゃよかった”とか
そんな思いをさせないためにもどうかどうか…」
みたいな泣きつき営業で咆哮ス…ってな具合になりがち…(ケダモノあるある)。
しかし
『電波オデッセイ』は、かつて読んでくださった方々が
発してくださったお声によって、復刊して頂けるもので、
そのお声こそが、このまんがが,今、在る理由であり、
その存在への祝福の光ですので、
そんならば、その発してくださったみ光を、
この世界の果てまでアンテナ号で飛びさすらって、
受信させて頂き、
届きましたですよ、ありがとう、LOVE、
そこにいてくれて本当にありがとう。
「受け止めたよ」、って答えてくれてありがとう。
あなた様のそのお言葉を頂けたから、
『電波オデッセイ』描いて本当によかった。
と、感謝させて頂こう、頂くのだ、と、そして、
「電波とかゆってなんだかわけのわかんなげなまんがですが、
こうおっしゃってくださった方もおいでですので、
ご一読頂けましたら幸甚であります」となら、
本当のこととして、申し上げられるんじゃないか?ってことで、
遠い星々をあおいで
世界の果てまでも
宇宙の果てまでも彷徨い出でて
受信させて頂き、ありがとう御座いますを申し上げます、
「受信、そして感謝LOVEまつり」 勝手にコッソリここで開始ーーっ
アンテナくん号で時空の果てまで受信に行って、感謝して、
「勝手に入り込んだ、リンクした、廃墟まで漁ってっしwwってか
こんなとこまで見てやがったのかコッソリカサコソ
あの虫のような何か(「虫ならばまだよかった」のエンガチョさ)
は(シューーッ)!!」とかいろいろお叱りやお沙汰があるやもと思いつつ、、
3,2,1 リフトオフ!(ゴーッ) ああ~
「永野のりこの『電波オデッセイ』は」 様
ある時空で集われて語り合われてたかんじが
キラキラすばるプレヤデスってかんじで嬉しかったです。
かつてそこでひらかれた華やかなるパーティーのようすを
時を経て柱の陰からコソ見致しておりますような…
ってオラァ『シャイニング』のとうちゃんかっ
じゃなくって、皆様に幸アレ!…
って何年前、何十年まえの言葉に返事してんだよっ(サビシー奴系?www)、
ってなもんかもですが、
星の光や電波って、そうだもんね、ってことで、これから
ちっとずつコツコツみっけては感謝してゆきます。明日はキミの町に!
そうだそうだ、ハム(アマチュア無線)とかで
「電波を受信したよ」って伝えると送られてくる
ベリカード(受信確認証、QSLカード)だと思えば!
何か、不備、問題点、「勝手にリンクすんなタコ」の旨、また、「こういうのもあるよ」など、
御座いましたら、コメント欄からお申し付け、お伝えくださいませ。
いろいろなんかをとおって
(まだよく仕組みがヒヤヒヤでホントすんません) って…
お送り頂きましたものは、誠有り難く承っておりますです。
Entry filed under: 受信と感謝のアンテナくん.
1.
オデッセイ原さん好きです | 2012年4月18日 12:11 午後
宇宙 宇宙 宇宙!!!
デイジー デイジー!!
うあぁーん 泣)
シャイニングも2001年宇宙の旅最高でっせ。
オデッセイ。。。。