サマー2016◎コミケ90様、大妄想新刊御座います!
2016年8月12日 at 11:08 PM 7件のコメント
✿コミックマーケット90様 8月14日(日曜日)✿
西1地区”へ”ブロック11a 「永野のりこハウス」
どうかぜひ、お越しお立ち寄りくださいませ!!ヽ(´:▽:`*)ノ
✿【新刊!!】「あなたのいた惑星(ほし)」すげこま記念BOOK
✿描き下ろし「すげこま」16ページ妄想リハビリまんがな何か(?)
「すげこま館の間借り人-SUGEKOMA LODGER-」入りです!
✿カラー個展作品画他もたくさん収録
✿妄想大恥ずかし絵&秘蔵画像特別公開
✿【完売冊子復刻!】「はるか銀河のすみっこで」
2015冬コミ89様新刊、おかげ様で個展会場での頒布までで完売致しましたが、
個展の思い出にも染みついた大好きな冊子ですので、
夏コミ様でも御手にとって頂きたく、
感謝奥付を添え、復刊させて頂きました。
幻獣神話展Ⅲ様での大(個人的)問題作「ヒトニムシのいる惑星」の元物語も収録!個展記念感謝奥付版です。
✿オリジナル・クリアファイル、新作ポストカード・セット
✿東日本大震災チャリティー冊子「あしたの碧空」、ポストカード・セット
✿在庫僅少既刊
他、各々とりそろえ、あなた様のお越しを心よりお待ち申し上げております。
どうかよろしくお願い申し上げます!(*´人`*。)
新刊、「すげこまくん」の勝手な妄想続き
お手に取って、お読み頂けましたら、
そして、ご感想承れましたら幸甚です。
まだ続きがどんどんあふれて御座いますので、
勝手にこそこそ描きつつ、
お読み頂けます方がおありでしたら、
刊行させて頂きたく願っております。
春の奇跡、憧れのスパンアートギャラリー様にて夢の個展で
皆様から頂きました不思議なお力により、
あふれ止まらなくなりました自作まんがにまつわります妄想。
さらに、妄想をかたちにして脳から外に出して
「自分が読みたい!」という情熱により、
「すげこま」のラストシーンからの続きを描かせて頂きました
「まんが」にまでとどかない、妄想採ってだしのなんかですが、
自分で読み返してはウフウフしております。
とても貴重な、大切な経験だったと思います。
本当にどうもありがとう御座います!ヽ(´:▽:`*)ノ
✿幻獣神話展Ⅲ様 期 間 8月7日(日)〜8月13日(土)
13日まで!どうかお見逃しなく!
時 間 11:00〜19:30(初日7日13:00開場)
会 場 東京交通会館様 2階ギャラリー 最寄り駅 有楽町
http://www.span-art.co.jp/exhibition_other/201608genjyu3.html
13日は、午後遅くから、19:30閉幕まで会場に
居らせて頂きます。
*************************************
✿ 『GOD SAVE THE すげこまくん!』(全12巻)
http://www.ebookjapan.jp/ebj/book/60017911.html
♥ebookjapan様他 電子書籍でお読み頂けます!
http://www.ebookjapan.jp/ebj/title/8809.html#
♥コミックパーク様 オンデマンド版お取り扱い頂いております!
http://www.comicpark.net/index.asp (「すげこまくん」で検索)
♥講談社コミック+様
試し読みコーナー http://kc.kodansha.co.jp/(「永野のりこ」で検索) http://kc.kodansha.co.jp/trial_reading/trial_list.php/1000003711
各巻数話ずつお試し読み頂けます!
ネット上のお取り扱い各所にリンクでご案内御座います。
もし、ご興味お持ち頂けましたら、ぜひ、
「すげこまくん」本編の結末を漫画にて、お読み頂けましたら幸いです。
と申しますか、「ラスト」までお読みくださってる方にお目にかかると、
「ムヒャッヘゥッ!!ほ、ほんとに?ノギャース!!」みたいになって(て…)
しまうのです。わわーん、本当に最後までお読みくださった方、
感謝LOVE!!でございますよ~
自分でも恥ずかしくって「ひゃうぅ!」とか言って
ぜったい飛ばす回なども御座います(ってオイ!)
「すげこまくん」で御座いますが、ラストのくだりは、
なぜか何度も読み返してしまいます。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3965055
ニコニコ動画様に御座いますこちらの「すげこまくん」を
ご紹介頂きました「まるは様」の御作
「GOD SAVE THE すげこまくん!作品紹介」も、
ラストまでお見守りくださってて、
とても恐縮恭悦至極、感激です。
本当にほんとうにどうもありがとう御座います!
今回の妄想続きもそんなかんじに
「うへへ」と読み返しておりますので、
どうか、「すげこま」に御心寄せてくださったあなた様に
お届けできましたら嬉しいです。
Entry filed under: お祈り, すげこまくん, ふくしま東北再生復興祈念, まんが, LOVE!. Tags: すげこま, すげこまくん, まんが, めがね, コミケ, コミックマーケット, ゴジラ, チャリティー, メガネ, C90, 白衣, 眼鏡, 福島, 復興, 怪獣, 東北.
1.
ブリキ | 2016年8月13日 9:27 PM
すげこま君の続き、是非是非、刊行してほしいです!
そして、田舎在住で個展に行けなくて、インターネットでの買い物だの電子書籍だのハイカラなもんが苦手な残念な人にも読む機会を与えて欲しいです。
すげこま君、全話×複数回読んでます。それはもう、何度も何度も・・・
ヨシオお兄さんのその後はどうなっているのでしょう。誰かと幸せになっていて欲しいようにも思いますが、えむ子のことは、忘れず大事にし続けていて欲しいです。
2.
永野のりこ | 2016年8月21日 4:15 PM
ブリキ様
すげこまくんご愛読の旨、また、
新刊をお心にとめて頂けました旨嬉しく、
本当にどうもありがとう御座います。
すみません、大変遅ればせながら
やっと、COMIC ZIN様店頭、また、通販にて、
新刊お取り扱いを頂けますようになりました。
(ブログ8月21日の記に詳細を書かせて頂きました)
個展を、また、WEB等をとおし、
「すげこまくん」にあたたかいお言葉を賜ります中、
有り難きエネルギーを頂き、
すげこまくんのキャラ達への妄想が
あふれておりますので、
これからもかたちに、と願っております。
どうか今後ともよろしく、お見捨てなくおいで頂けましたら
幸甚です。
永野のりこ
3.
ブリキ | 2016年9月1日 9:24 PM
永野先生様
20年以上前、「すげこまくん」に出会って以来、先生の多くの作品、生み出した皆様方に憧れ、愛し、救われ、生きてきて
特に最近「頽れ佇んでいる」ダメダメな状態の私が、先生からの返信をいただき・・・ 気持ちを適切に表現できる言葉が見つかりません。
ありがとうございます。
どうか体調に留意されまして、今後とも先生のご活躍を願う者を見捨てずにいただきたく、よろしくお願い申し上げます。
ブリキ
4.
じゃんじゃん丸 | 2016年8月15日 9:02 PM
永野先生、残暑お見舞い申し上げまーす。
お暑い中、イベントへのご参加お疲れ様でした。
今年はコミケ3日目、遊びに行けませんでスミマセン。
今年はいろいろあって初日のみの参加でした。コミケ前に「幻獣神話展Ⅲ」へは立ち寄らせていただきましたよー。瀧夜叉姫の新作、すごく気に入りました。姫のご光臨のお姿をしっかと目に焼きつけさせていただきました!絵的にはああいった見下ろしの構図ってムズカシイと思うのですが、しっかりと描かれていて感激しました。それと姫が色っぽかったですね~エロというよりも包容力というか慈愛のようなものを強く感じました。
虫さん、ギャーーっすwww エジュラヒトニムシ懐かしぃ~(EXPO`01)
のんちゃんのファーストアルバムの発売日も正式に決まって、私たちファンの気持ちもとても盛り上がっています。のぞみさんのワンマンライブもあり、まだまだお祭り気分は続きますよ~♪
5.
永野のりこ | 2016年8月21日 4:21 PM
じゃんじゃん丸様
この夏のイベントや作品をお心にとめてくださり、
本当にどうもありがとう御座います。
娘のソロアルバムを御発売頂けますこと、
誠、じゃんじゃん丸様はじめ、
お支え頂いておりますファンの皆様や、
お世話になっておりますお仕事の現場の皆々様のおかげ様にて、
感謝いっぱいです。
重ねまして本当にどうもありがとう御座います。
どうか今後ともよろしくお願い申し上げます。
永野のりこ
6.
あすか | 2016年8月24日 12:46 AM
永野先生、初めまして。中2の息子と二人暮らししてます。私自身は何年もコミケに行ってませんが、先生とのんちゃんの大ファンの知人がいつも本を買ってきてくださるので「あなたのいた惑星」も有り難く手に届きました。電子書籍とか、復刊ですとか、色々おめでとうございます!のんちゃんのアルバムも予約しました。楽しみです!そうだ、“モジョみたいなふしぎなエネルギー”って部分で物凄くシンクロしました!!!我が家の2階は壁がオースティンのブリスターパックだらけなのです。長々失礼しました。頑張ってください。
7.
永野のりこ | 2016年8月28日 1:50 PM
あすか様
お言葉とても嬉しいです。
『あなたのいた惑星』御手にとってくださり、
ノゾミのアルバムご予約まで、
本当にほんとうにどうもありがとう御座います!ヽ(´;▽;`*)ノ
うちの壁にも少しですがオースティンのブリスターパック
飾ってあります。自分の作品をお読みくださった方々に接し、
あたたかいおきもちを頂いたことによって、
モジョというエネルギーの表現がぴったりのような、
マンガをかたちにしたい生命力のようなものが心にあふれました。
それが、今の自分にとってとても尊いもので、宝物そのものです。
どうか今後ともお見捨てなく。
これからも感謝いっぱい、
あすか様に、ご子息に幸あまたアレの
お祈りと共にこれからもがんばって参ります!
永野のりこ