2016不思議お花YEAR✿どうもありがとう御座います!
2016年12月4日 at 9:09 AM コメントをどうぞ
田中圭一先生の感動の漫画家親子食物談ドキュメンタリ漫画
『ペンと箸』に、なんと、娘、永野希、ご取材頂き、
御漫画に加えて頂きました!
http://r.gnavi.co.jp/g-interview/entry/penhashi/3669
第23話:『みすて♡ないでデイジー』永野のりこと下北沢の薬膳中華
ぐるなび「みんなのごはん」様より (2017年1/12単行本ご刊行決定!)
うわぁぁぁぁー!!!誠々勿体なき未だ夢のようであります。
本当にほんとうにどうもありがとう御座います!!
まさか、まさかの…本当に、
他の漫画家様方のそうそうたるに震撼し、
嬉し恐縮申し訳なきほどの思いの中、
「オチ」として、すっぽこチャンチャン!と、この母娘が、
と思いつ、娘、「こんなことを考えてくれてたの?」と
親胸うちふるえます、田中先生の御作筆力、
ただただ感激感謝、生きててよかった、
マンガ描いてきてよかった、の思いいっぱいであります。
2016年は、弥生3月、
ティーンの頃より憧れの行き着く彼方の殿堂、と仰いでおりました
スパンアートギャラリー様にて、個展をご開催頂きます機会を賜り、
夢の自作お取り扱いページを御開設きました。
http://www.span-art.co.jp/artists/naganonoriko/index.html
昭和漫画館青虫様只見ご開館10周年のお祝いに、
誠々僭越ながら、関わらせて頂き、イベントにもお呼ばれし、
http://www.tadami-net.com/topics/20160920/4146
そして、田中圭一先生の勿体なく申し訳なき程の『ペンと箸』の
お話等々、夏の幻獣神話展Ⅲ様や武者絵展様も
また、過日勤労感謝の日の娘、のぞみCD発売感謝「一家総出イベント」に、
多くの皆様お越しくださいましたことや、各々様々含め、
何をどう培ってきたのか本人覚えなき中、
お花が咲いてくれますような、
今年、2016年は、
不思議な、本当に当人にとりましては、不思議な年でありました。
すべて、これもひとえに、
拙作、描きましたもの、造りましたものを
お受けとめくださった皆々様、あなた様のおかげ様と、
ただただ感謝あふれますばかりです。
映画『この世界の片隅に』、 http://konosekai.jp/
こちらも、
すずさんの義母様のサンさん役で、
昔日より拙作お心にとめてくださり、
やさしい御励ましをくださってられます、新谷真弓様が、
ご出演の皆様の広島言葉ご指南で大活躍なさり、
大ヒット、大反響うれしく、
しあわせな思いいっぱいです。
ひとつ前の日記に御座いますように、
名状しがたきどうしょもなさ御座います人生を歩んでおりますが、
生きて、このような歓喜に浴せます機会を、
作品をお受けとめくださいましことによって賜りました
皆様、あなた様、
本当にほんとうにどうもありがとう御座います!!!
この奇跡の年のフィナーレさらに、有り難くも参加させて頂きます!
★★★第三回キャラクターアート展様★バロン吉元先生ご主催の憧れの創作フェスタ!!
http://character-art.jp/
会期: 2016年12月10日~12月22日(木) ※12月11日、18日は日曜のため休館
時間: 11時~18時(入場は17:30まで、最終日のみ13時終了)
会場: 山脇ギャラリー様
入場料: 無料
★★★コミックマーケット91様★
12月31日(土)東地区「u-23a」永野のりこハウス
http://www.comiket.co.jp/info-a/C91/C91info.html
感謝とともに、お運び心よりお待ち申し上げております!ヽ(´:∀:`*)ノ。
どうかあなた様に、キラッキラなクリスマスあれ年末アレ!
Trackback this post | Subscribe to the comments via RSS Feed