Posts filed under ‘歳時記’
はるか銀河のすみっこで ★12月31日当日追記!
ついに12月31日大晦日がやって参りました!ヽ(*>_<*)ノ
★コミックマーケット89さん更新詳細情報★
●新刊+特報ペーパー&夏新刊と残部僅少既刊+自作絵葉書
(下記本文ご覧くださいませ)
頒布、配布させて頂きます★他に、
◎桃井はるこ様の御委託を承りました!光栄至極、
ノゾミが売り子で参加致しましてともに頒布させて頂きます。
●寄稿させて頂きました!
◎『コミケPlus』さん最新刊Vol.5
コミケさんへの感謝を寄せさせて頂きました。
https://twitter.com/Comike_Plus/status/681409384916754432
◎西川伸司先生(東Y‐07a)
『YAT安心!宇宙旅行20周年記念本』お祝いイラスト
https://twitter.com/MASH_nishikawa/status/681762872746098688
◎「ビバ!メガネくん」さん(東ピ‐07a)
イベント「メガネ男子萌え学会」(東京阿佐ヶ谷で開催)告知ペーパー絵
https://twitter.com/watanabe_yumiko/status/682138124693057536?lang=ja
◎チャリティー・ポストカード・セット
多くの作家様の「東日本大震災復興祈念 ふくしまへ」のイベントの
御寄稿作から作らせて頂きました豪華絵葉書セットです!
内容詳細 こちらからご覧くださいませ→http://wp.me/P16ZWr-RG
◎チャリティー同人誌『あしたの碧空』
残部僅少。ぜひ、お手に取ってご覧くださいませ。
内容詳細 http://wp.me/P16ZWr-9Q
チャリティーご報告 http://wp.me/P16ZWr-k4
本当にどうもありがとう御座いますヽ(*^▽^*)ノ♪
***
シェーッ!!もくもくと籠っこでウフウフちみちみ
もの描きもの造りしてたら知らない間に
ハッと我にかえったら年明けてそうじゃ御座いませんか・゚゚・。(≧ロ≦)・゚゚・ハヒー!
2015年冬 コミックマーケット89さん
12月31日(木) 東地区 Xブロック―53b 「永野のりこハウス」
★新刊「はるか銀河のすみっこで Sci-Fi Poem Comics」
入稿致しました!
いつの日か、この世界を去るとなったとき、
「こういうまんがを描いてたのか」ってなれば嬉しいな、
と、まぼろしと化しつつあります昔のまんがを
ポエムBOOK風に冊子にさせて頂きました。
発掘まぼろし原稿も掲載御座います。
奇跡の来春スパンアートギャラリーさんhttp://www.span-art.co.jp/での
勿体なき個展のお知らせに加え、
ダブルミラクルなもうひとつのものっそい大歓喜ニュース初お知らせの
カラー・プチ・ペーパー付きです。
ぜひぜひお手に取ってご覧くださいませ。
夏コミさんでの新刊そんなつもりでなかったはずなのに
ヒヤヒヤどきっちょの大問題作化(?)の
『宇宙遊園フタバハラ』や、残部僅少幻本も頒布御座います。
お知らせ自サークル冊子編にて、ここから、こっから(こっからかーい!)
どんどんいろいろお伝えして参りますヾ(*。>ロ<。*)ノ゙わわーん。 て、あ~た…
12月31日(木) 東地区 Xブロック―53b 「永野のりこハウス」
どうかぜひ、お運びのほど御願いたてまつりますー(´人`。)
桜咲きこぼれる中で
「絵のお贈り企画」後、
棚上げにしておりました私事を片付けつつ、
まずはの最大の山場でありました、ある勿体なき感激のお仕事のラフ、
大緊張の果て、OKを頂けました! (ノ∀:`。)
かたちになってまいりましたらまたお知らせさせて頂きます。
ここから、カラー絵を描きまくって参ります。
ツブヤ大学さんでお約束致しましたものにさかのぼって;;
いろいろ突然お送りしたりして参ります予定です。
遅くなりまして本当に申し訳ありません;;)。
そして「絵のお贈り企画」
3月7日、8日の設営日に果たせませんでしたこと
準備の必要が生じ、整えますべくやむなく持ち帰りましたこと、
反省とともに、願っておりましたいろいろなこと、
実現にむけ、受け容れ先様のご承諾も頂き、
準備をはじめました。
不備、不行き届き多々、すみません。
遅々とながら、ひとつひとつ
願いがかたちになりますよう、進めて参ります。
お医者さんに持病のお薬を頂きに外へ。そこかしこで咲きこぼれてます。
2012年のおもいで☆ (´ー`*ミ)思い出しその1
クリスマスの宵、いかがお過ごしですか。
☃❄゜。・。・。✽゜・❄゜。☃❄゜。・。・。✽゜・❄゜。・。゜・。☃❄゜。・。・。✽゜・❄゜。☃
さっきお使いに出たら、おしゃれ屋さんなんかもう、
どんどんクリスマス・ディスプレイを片付けて
お正月にとっかえてましたよ~(ノ_・`。)。スバヤスギ…チョットサビシイ
クリスマス、嬉しかったことは、
「黒ヤギ小僧(すげこまくん)」のことを、思い出して、
つぶやいてくださった方がいろいろいらしたこと。
どうもありがとう御座います♥ヽ(´:∀:`*)ノ。嬉しくてプレゼント頂いたかんじです。
「うちの町にもきてほしいナ…」とか、
サンタさんだか花の子ルンルンだか✿みたいにおっしゃって頂いて、
よかったなぁ、すげこまよ。
そんなわけでクリスマス、
満をじしてオヤジにプレゼントで、
猫とドラゴン展さんの折に購入させて頂いたお宝
竹内信善先生作 「玉守」(どどーん!)をあげたら、
「おおーっ!」っとなって、すごく喜んでました。
すかさず命名、「たまちゃん」
だそうです。
竹内信善先生の、猫とドラゴン展さんの感動の展示作「守珠」
http://www.niji.or.jp/home/shinzen/index1.html
そこにいたねこちゃんと同じ型から作られたものなので、
美術館からお宝失~敬!?ってなルパン的どや感も…(ってコラコラ)
猫とドラゴン展さん、本当にもったいなき場に参加させて頂き、
そうそうたるクリエイターさん方にまぎれて、「じ、自分に何をかたちにしうるのか!?」
と、あがきましたのが、そのことが、今年の宝となっております。
すばらしい機会を本当にどうもありがとう御座います。
そんなわけで2012年、「これをお伝えしときたかった!」あのことこのことを
今年があともう少しな中、思い出し、思い出し、
コミケさんの大晦日まで、告知更新致しましつつ、お伝えしていこうと思います(^∀^* )。
********✿【歳末スペシャルお知らせ!】✿***************************************
★豪華ご寄稿作家様+特別ゲスト様御サイン寄せ書き入り『あしたの碧空』3点
ヤフー・オークションにご出品頂いてます! 12月24日~28日
http://goo.gl/2dKVa
1.http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m108487179
2.http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h171914485
3.http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/162835426
歳末サプライズプレゼント!
ぜひご覧ください✿
収益は、すみやかに震災被災地でのご活動にお送り致します。
☃❄゜。・。・。✽゜・❄゜。☃❄゜。・。・。✽゜・❄゜。・。゜・。☃❄゜。・。・。✽゜・❄゜。☃
★コミックマーケット83さん参加させて頂きます
12月31日大晦日(月) 西地区“ひ”ブロック-22a
新刊、新グッズできあがって参りました✿
★新刊チャリティー本✿『Dr.MAD & Miss Robot マッド・ハカセとロボリン♥ちゃん』
★南相馬ファクトリーさん製✿http://m-s-f-pins.jimdo.com/
「SFハカセとロボちゃん」特注オリジナルマグネット
★ポストカードまつりメモリアル・感謝セット✿http://goo.gl/I5vII
★ふくしま楢葉町の矢内様が描きおろしてくださいました、
津波で行方不明になった愛猫「ニャースちゃん」の
✿「おもいでニャース」ポストカード(被災地どうぶつ支援)
✿そして、なんとなんと残部僅少☆樹村みのり先生ファン必携!
『みのりすと』(ひつじ座さん刊)ご委託頂きました!
ヽ(´:∀:`*)ノ。ぜひお立ち寄りくださいませ。✿
☃❄゜。・。・。✽゜・❄゜。☃❄゜。・。・。✽゜・❄゜。・。゜・。☃❄゜。・。・。✽゜・❄゜。☃
ホギャース!2012年、けふハジマタ(゚∀゚)!!(…て)
ムヒョー!?つて、 もう5日だで?数日スットンデル?;;) ってか、
オタケビなしでは話始められんのか、アンタは
そんなわけで、オヤジ元気に仕事始めに出ますやいなや、
(そのスキにすかさずムヒヒ、とばかりに)
コミケ81さん会場から2011年のあの日のオレが
2012年の今のこのオレに向けて発送した
「あとはよろしキュ♪!(ヘロレロ、うフフ、あハハ)」な荷物が届いて、
こっから「ツッ…ッオース!やるでぇ」てなってるとこです。
これから方々への発送や、ご挨拶をさせて頂きます。遅…本当にすみません
まっこともって、もたもたじわじわでは御座いますが、
こうどうさせて頂きます由、
「そういう虫かよ!」のアキレ目線を以ってでも、
どうか、本年も何卒よろしく
御願いたてまつりますーm(_ _)m。・゚・。
そんなわけで、
出た―!?「凶」もばんばん出る、容赦なきT幡F動尊さまのガチおみくじで
「1番、ダイキチ(白目)」!?
コレでもうオレ、今年の運使い切った!? …て
しかも、受験生のめいっこと、療養中の母に、はい、つて、
Hち王子においてきちゃったよ、お年賀といっしょに(ワヒ~)
もう、もう、今年も
あなた様の、御慈悲とお援けが頼りのモタ虫でございます。
みすて♥ないでねー!で、御座います!!
こんなシャンシャンシャンな日に…☃ 2011
今年もこんなシャンシャンシャンな日に
なぜだか、なんでか、
ここをご覧になってくださいましたあなた様に
心よりの「LOVE!」をヽ(;▽;)ノ
クリスマス中止にあわれた皆様、
黒ヤギ的なものにクリスマスを阻止されてしまった皆様、
って、バッ…チャリティー本の特設ページも
おかせて頂いてるんだから!今年はっ。
いつもど~りの「どどどどんづまりの
最果ての石の下…カサコソ…ふへへ」のりで
ヘンなこと書くんでないよ!
すんません ☃…はい。 (*´:ω:`* )⊃ケーキ&おすし…あ、
http://riorio.chu.jp/comike/ganbappe.html わわわ~・゚゚・(≧д≦)・゚゚!
http://p.tl/wkU2
特設会場、コミケさん当日まで、
毎日なんらか更新中です。
ぜひお越しくださいませ。
こもりつ祈りつ゚(゚´Д`゚)゜。涙しつ…
台風15号が、今まさに、
ここにきて暴れております(東京らへん)
皆様の御処は、そちらは大丈夫でしょうか。
どうか、ご無理なさらずに、安全に、
どうか、行き過ぎますものが、害を残さずに
去れますように、あなた様に、命に、
避け処アレ、とお祈り申し上げつつ…
***ナガノ制作 感謝寸志お納めください(*^◡^)⊇LOVEまつり秋祭り***
おかげさまで、
『電波オデッセイ』全巻刊行させて頂けました。
あらためまして、
本当にどうもありがとう御座います
。・゚・(ノД`)・゚・。
いままで自分があずかり知りませんでした、
読者様の、復刊を願ってくださっての
ある、お力添えが御座いましたことを、
また、つい先日伺いました。゚(゚´Д`゚)゜。
心底から、あなた様のお声あっての
復刊でありましたことを思い、
この復刊によって、
「本がかたちになった」以上に、
自分にもたらされました、
よい変化や、機会や、
恵みにおどろき、感謝あふれて尽きません。
ささやかでは御座いますが、
LOVEまつり秋祭り
(って、イキナリかい!?とお思いやもですが、
ひとえに、ちぐちぐと、ひとり、
いろんなことを、順番にやってて今ココ、という、
虫ごよみの必然性で、通販OPENの次に…つかも~
祭りじゃ~い!!LOVE!サンキュLOVEチュー!!!)
『電波オデッセイ』第1巻から第3巻まで、
表紙原画をもとに、ポストカードサイズの
印刷用画像ファイルを作りました。
下記リンクから、プリント仕様のものをダウンロード頂き、
「はがき」として、市販のインクジェット用紙に
プリントして頂きますと、上のようなかんじに。
http://p.tl/hzqq (ファイルサイズ 第1巻:155KB 第2巻:440KB 第3巻:308KB)
なにかの折あらば、お用い頂けましたら幸甚です。
――ということができますのかどうか、
今まさに実験中であります ってオイ…
・゚・。(´:ω:`)ノU(すみませんby実験くん)
よろしかったら、お試しくださいませ。
ダウンロードできねぇゼ?など御座いましたら、
「ナガノ制作」
naganoseisaku(アットマーク)live.jp 宛お申し付けください。
(アットマークを@に)
そんなわけで、石の下のそのまた下、
ナガノ制作ショップ「こもっこハウス」 て…
OPENいたしました!
(ブログタイトル下に並んでおります、きみどりのポチからもお越し頂けます)
どうかお立ち寄りの程、
御願いたてまつります~ヽ(;▽;)ノ
台風15号で電車が次々運転みあわせ…(´Д`;)
オヤジにも、「ムチャせず状況よくみて」と伝えました。
急に「ムキになったような」とんでもない轟音がしたり、
危ない状況です。
どうか皆様もお気をつけて。
ちょうど きっと こんな空 (そして怪獣)
海に浮かんで見あげた空が いつの間にか
高く遥かになっていて 深く濃い青が 憂いの瞳で告げていた
「夏ももう終わりだね」と
ひと夏の淡い恋を描いた、内藤ルネ先生の『ちゃむの渚』で、
描かれた切ない空は、きっと、今日みたいなこんな空
夏雲だけど、そのむこうの空の青が遠い
そうか、いま見てるのは、うしろ姿なんだね
遥か去ってゆく夏雲の
さよならの夏雲
――― つ~てね、
モエあがったおもいでの夏のあの日。
コミケさんのスペースに
お立ち寄りくださいましたあなた様、
勝手な泣き描きチャリティー本に値(あたい)を支払い、ご協力賜りまして、
この最果てなる無力な弱き生物に、
「なんかしらかしてる体(てい)」をお与えくださり、
お救いくださりましたあなた様、
本当に々々々どうもありがとう御座います。
夏コミケさん3日目当日は、
本当に強烈な気候で、
アニメージュさんでも描かせて頂きましたが、
「生」と「ユデ」の間をさまようような暑さでありました
「生(せい)」じゃなくって「生(なま)」ね、
って「タコ」かいな。っつ~ね。
そんな中…と思い起こすと、感謝恐縮身もだえ級であります。
姿もアタマもベロンベロンで、ご迷惑をおかけしてしまいました皆様、
失礼を致してしまいました皆様、本当に申し訳ありません。
『宇宙の中にキミは 地球を着て生まれた』会計報告
頒布価格 500円 ×頒布、配布数 261部
合計 130500円 が集まりました!(ジューマンエン越えましたっ)
本当にどうもありがとう御座います。
「2011夏コミケ来場者有志」の名乗り(許されます限りこの名乗りで)でもって、
「現場で現実に向き合われ、闘っておられる方々」に、
可能な限りすみやかに、使って頂けますように、を旨として、
お送りさせて頂きます。
ってか、「現地のご活動」の報告を、
「拝見致しますことをとおして、現実に向き合うこと」
にも、はぷはぷあえぐような体たらくで
本当に申し訳ありません。
使途明細、またあらためまして、載せさせて頂きます。
また、ご希望頂いておりました、通販も準備中です。
整い次第、詳細お伝え致します。
どうか、どうかよろしくお願い申し上げます。
で、夏のおわりが兆してさびしいのは、
もっしゃもしゃに繁茂したゴーヤ。
去年はポロポロおちる花しか咲きませんでしたが、
今年はモキョモキョ実がなってます。
せめて実が終わった頃、また『羊たちの沈黙』展開になったらな…
http://blog.oricon.co.jp/naganoseisaku/archive/29/0
と、遥か青い空を眺めつ…ってすげえ雷雨がさっきから!?
ってアレはズバリ、ガチモロの「害虫」だからネ。植物さん側からしたら!
そんな夏のおわりに元気に、お薦めなのはコレ!
■ 『総天然色 ウルトラQ リターンズ/怪獣絵師 開田裕治とTOYの世界』
場所:渋谷パルコ パート1 B1F ロゴスギャラリー
期間:2011年8月24日(水)-9月7日(水)10:00-21:00 最終日は18:00まで(入場無料)
http://m-78.jp/q/returns/
感動の愛の怪獣御絵、おたのしみのオミヤゲコーナーに加え、
もう、「どんだけオマエはカワイイねん!キュー!!」としか言いようの
ないような、なつかしソフビも見られますよ!
ラルゲユウスの「ひよこ」
リアルなのと並ぶとホントかわゆ~、よちよち稚パゴス
ってか、ケムールくん全力でいずこへ?
もう、トドラ、うるとらキューッ!!
怪しい贈り物…夜中に巨大化して天井を突き破って咲くかな?
ワクワク、ジュラン・ジュラン